SERVICE
暮らしやすさは
どこまでも進化する。
快適な暮らしのために、忙しい日常や多様な生活スタイルを考慮した細やかなサービス。
あれば便利なシステムやアイテムでさらなる暮らしやすさを実現します。
個人の郵便物を受け取るためのメールボックス。
不在時に届いた宅配便を本人の代わりに受け取り、登録された操作キーを個人認証して
24時間いつでも本人が届いた宅配便を取り出せる宅配ボックス。
この2つの住宅設備を一体化させたのが「POSTAKU」です。


スッキリデザイン
従来の宅配ボックス・メールボックスに比べ、マンションエントランスの美観を壊さない機能的で美しいデザインが特徴です。

大型郵便に対応
日本郵便の規格に認定されたW260mm × D340mm × H35mmまでの大型郵便が入れられます。ポストに入らないために不在扱いになることがありません。
IC乗車券がマンション共用部のカギとして使用できます。
カギの登録を宅配ロッカーで、できるのが特徴。全国のすベてのIC乗車券に対応し、暗証番号を忘れるなどを解消し、スムーズな受け取りが可能。万が一、乗車券を紛失したとしても遠隔操作で登録を抹消できるので安心です。

メールボックス・
宅配ボックスの操作が
スムーズに。
メールボックス・宅配ボックス共に、IC操作キーをそれぞれの受信機にかざすことで操作ができます。

マンション内の
セキュリティドア解除。
IC受信機にかざすだけでマンション内のメイン共用出入口のオートドアを開扉できます。※南棟・東棟のエントランス・サブエントランス

F-ics+Pを使用した
食品宅配サービス。
不在の際でも玄関先に荷物が届くので、今までの食品宅配の不安を解消します。

事前登録
メール配信サービス
メールアドレスを事前に登録することでお荷物が届いたお知らせなどをメール配信します。(着荷・来客・帰宅・警報)

地震時・停電時・
火災時各種管制運転付
エレベーター
地震の初期微動をキャッチし、最寄りの階に停止。停止しても安全が確認されると、自動的に地震時管制運転を再開します。また、停電時・火災時も液晶表示と音声で利用者を速やかに案内します。
省エネルギー
天井照明に省エネルギー、長寿命のLED照明を採用しました。CO2の排出量や消費電力の削減。照明器具を交換する手間と費用も省くことができます。
消費電力比較※1(従来品を100%とした場合)消費電力(%)

※1.メーカー調べ。ご利用状況、建物の仕様により異なります。
ペットボタン採用
ペットボタンを押せば、他のエレベーター利用者にペットが同乗していることを知らせることができます。


AED(自動体外式除細動器)
心肺機能停止などの緊急時に備えて、エントランスホールにAED(自動体外式除細動器)を設置しています。

災害救済型自販機
普段は通常の自動販売機として利用。災害・緊急時には、中の商品の取り出しが可能になります。

ゴミステーション
入居者は各フロアに設置されたゴミステーションへ指定された日にゴミを出すだけで、あとは管理会社が回収します。
※可燃物のみ

タブレット端末支給
「Wi-Fi対応タブレット端末」を全戸に支給。(入居時に1台のみ)Wi-Fi接続で、お気に入りのTV番組を、家の中の好きな場所で視聴することも可能です。
※セカンドスクリーンのご利用については、別途J:COM専用チューナー(Smart J:COM Box)のお申込みが必要となります。※無線LAN設備(Wi-Fiルーター等)については、ご入居者様にてご用意いただく必要がございます。